社会福祉法人千葉市社会福祉協議会
緑色の背景に四角い画面と虫眼鏡の絵、「目的から探す」の文字。
組織から探す
緑色の背景に地図で目的地を示す絵と、「場所から探す」の文字。

成年後見制度の利用に関する相談

相談ダイヤル

パソコンを使いながらヘッドセットをした男性が片手をあげて説明している。

千葉市成年後見支援センターの職員が個別に事情をお伺いします。

ご相談は無料です。お気軽にお問合せ下さい。

ご相談は、原則として千葉市民(本人、親族、関係機関職員、介護保険事業者等)に限らせていただいております。

(センターにお越し頂く場合も、事前の連絡をお願いいたします。)

TEL:043-209-6000

・たとえば…

◆成年後見制度とは、どのような制度ですか。
◆このような場合、成年後見制度を用いたほうがよいでしょうか。
◆成年後見制度利用の申立ては、どのように行うのでしょうか。
◆申立て書類の書き方をアドバイスしてほしい。
◆病院・介護保健施設で入院・入所者の金銭管理をしてもらえない…
◆突然倒れた配偶者の預貯金口座から現金を引き出せない…

弁護士相談

債務整理、権利侵害、各種のトラブルなどは、弁護士がご相談に応じることもできます。

・相談受付

弁護士相談は『事前予約制』です。

あらかじめ相談概要をお知らせください。

ご相談は、原則として千葉市民(本人、親族、関係機関職員、介護保険事業者等)に限らせていただいております。

・予約ダイヤル

TEL:043-209-6000

・相談場所

千葉市成年後見支援センター

・相談日時

原則、第1・第3木曜日の午後1時30分から4時30分まで(お一人30分)

・令和5年度の日程

<4月> 6日(木)20日(木)
<5月> 11日(木)18日(木)
<6月> 1日(木)15日(木)
<7月> 6日(木)20日(木)
<8月> 3日(木)17日(木)
<9月> 7日(木)21日(木)
<10月> 5日(木)19日(木)
<11月> 2日(木)16日(木)
<12月> 7日(木)21日(木)
<1月> 4日(木)18日(木)
<2月> 1日(木)15日(木)
<3月> 7日(木)21日(木)

女性が片手をあげて案内している画像。

関連情報