研修・セミナー一覧

専門職向け研修一覧

○募集中の講座

全て集合研修を予定しております。お申込みはFAXでお願いいたします。

お申込みの際には、必ず「研修の狙い・プログラム」をご確認ください。

日   時テ ー マ講   師研修の狙い・プログラム申  込

6/5(月).12(月)

10:00-16:00

【日程選択】

《介護技術向上研修》

ポジショニングを考える~安楽を創出する技術~

ケアワークラボやまもと

代表 山本 かの子 氏

詳細はこちら申込用紙ダウンロード
6月5日(月)分は定員に達したため申込を締め切っております。

6/16(金)

10:00-12:00

《リスクマネジメント研修》

原因不明の傷・アザ・骨折への対応策

株式会社 安全な介護

代表 山田 滋 氏

詳細はこちら申込用紙ダウンロード
リスクマネジメント研修「原因不明の傷・アザ・骨折への対応策」は定員に達したため、申込を締め切っております。

6/16(金)

13:30-17:00

《組織マネジメント研修・企画研修》

ヘビークレーム・カスタマーハラスメント対策

株式会社 安全な介護

代表 山田 滋 氏

詳細はこちら申込用紙ダウンロード
組織マネジメント研修・企画研修「ヘビークレーム・カスタマーハラスメント対策」は定員に達したため申込を締め切っております。

6/19(月)

13:30-17:00

《施設ケアマネ担当研修》

法的根拠に基づく施設ケアプランのつくり方・書き方

一般社団法人あたご研究所

代表 後藤 佳苗 氏

詳細はこちら申込用紙ダウンロード

6/21(水)

10:00-16:00

《フォローアップ研修》

BCPの実効性を高める

株式会社フォーサイツコンサルティング

代表 浅野 睦 氏

詳細はこちら申込用紙ダウンロード

7/10(月).24(月)

10:00-16:00

【2日間】

《介護過程研修》

初任者のための介護過程~事実の把握~

聖隷クリストファー大学

准教授 篠崎 良勝 氏

詳細はこちら申込用紙ダウンロード
介護過程研修「初任者のための介護過程~事実の把握~」は定員に達したため申込を締め切っております。

7/12(水).26(水)

8/9(水).23(水)

18:50-20:45

【全4日間】

《ヨルゼミⅠ》

認知症ケアの根幹

株式会社Qship

代表 梅本 聡 氏

詳細はこちら申込用紙ダウンロード

7/14(金)

13:30-16:30

《財務担当者研修》

社会福祉法人におけるインボイス制度と電子帳簿保存法について

皆川会計事務所

所長 皆川 明良 氏

詳細はこちら申込用紙ダウンロード

7/25(火)

10:00-16:00

《ケアマネジャー現任研修Ⅰ》

法的根拠に基づくケアマネジメント

一般社団法人あたご研究所

代表 後藤 佳苗 氏

詳細はこちら申込用紙ダウンロード

8/4(金)

10:00-16:00

《フォローアップ研修》

福祉従事者のためのNLPコミュニケーション

株式会社CNS

代表 伊集院 昭彦 氏

詳細はこちら申込用紙ダウンロード
フォローアップ研修「福祉従事者のためのNLPコミュニケーション」は定員に達したため申込を締め切っております。

8/16(水)

10:00-16:00

《サービス提供責任者現任研修》

クレーム対応実践訓練

株式会社フォーサイツコンサルティング

代表 浅野 睦 氏

詳細はこちら申込用紙ダウンロード
サービス提供責任者現任研修「クレーム対応実践訓練」は定員に達したため申込を締め切っております。

8/21(月)

10:00-16:00

《認知症対応スキル向上研修》

認知症の理解と対応演習~誰が困っているのか~

ケアワークラボやまもと

代表 山本 かの子 氏

詳細はこちら申込用紙ダウンロード
認知症対応スキル向上研修「認知症の理解と対応演習~誰が困っているのか~」は定員に達したため申込を締め切っております。

市民向けセミナー(社会福祉セミナー)一覧

○募集中の講座

日   時テ ー マ講   師申   込

6/27(火)

13:25-15:00

《座学》

食生活と栄養

公益社団法人千葉県栄養士会

管理栄養士

WEB申込はこちら

6/28(水).29(木).30(金)

9:55-13:00

《調理実習》

夏バテ防止と食欲増進料理

6/30(金)分は定員に達したためキャンセル待ちとなります

7/17(月)

9:55-12:00

《座学・実技》

転倒予防の重要性

~転倒予防で元気な毎日へ~

千葉県理学療法士会の皆様

WEB申込はこちら

7/29(土)

9:55-12:00

《座学》

睡眠と健康

~健康の一歩は睡眠から~

一般財団法人明治安田健康開発財団

原 悠樹 氏

※6/27~30の講座は、材料費として600円かかります。27日と28~30日のうちから1日、計2日間で受講していただきます。

○社会福祉セミナー開催案内(チラシ)のメール配信

 社会福祉セミナー開催案内(チラシ)のメール配信をご希望の方は、下記の「申込はこちら」をクリックして

 ご登録いただきますようお願いいたします。

 ⇒ メール配信の申込はこちら