コンテンツにスキップ
ボラセンtop
ボラセンについて
ボランティアセンターの紹介
ボランティア活動の心得
参加する
ボランティア活動をしたい
ボランティアグループ紹介
災害ボランティア情報
募集する
ボランティア保険
貸室情報
福祉教育支援事業
企業の社会貢献活動
アクセス
リンク
メニュー
ボラセンtop
ボラセンについて
ボランティアセンターの紹介
ボランティア活動の心得
参加する
ボランティア活動をしたい
ボランティアグループ紹介
災害ボランティア情報
募集する
ボランティア保険
貸室情報
福祉教育支援事業
企業の社会貢献活動
アクセス
リンク
ボラセンtop
ボラセンについて
ボランティアセンターの紹介
ボランティア活動の心得
参加する
ボランティア活動をしたい
ボランティアグループ紹介
災害ボランティア情報
募集する
ボランティア保険
貸室情報
福祉教育支援事業
企業の社会貢献活動
アクセス
リンク
メニュー
ボラセンtop
ボラセンについて
ボランティアセンターの紹介
ボランティア活動の心得
参加する
ボランティア活動をしたい
ボランティアグループ紹介
災害ボランティア情報
募集する
ボランティア保険
貸室情報
福祉教育支援事業
企業の社会貢献活動
アクセス
リンク
あやめサポートグループ
稲毛区
施設支援
代表者名
(非公表)
人数
24人
結成日
平成17年6月1日
TEL
043-252-3810 (福祉サービス事業所 あやめ)
PR
障害を持つ方が利用する施設での作業を利用者の方々と一緒に行っています。「できる人が、できる時に、できる事を!」
おしゃべりを楽しみつつ、利用者の作業サポートをしたり、利用者に教えてもらったりとの交流もあり、にぎやかな2時間、利用者さん達も楽しみにしてくれています。また、自分の空時間で手芸の手伝いをする方もいます。
主な活動
①割り箸の袋入れ、メール便の封入等の軽作業を施設の利用者と一緒に行います。 ②後援会活動の一環で手芸品づくりや、その販売を手伝うなども大歓迎。 ③施設の行事でバスハイクや、クリスマス会への参加も都合がつけば参加して楽しんでいます、利用者さん・後援会との交流会でもあります。 ※バザー・お祭りのある時にバザー会場で販売の手伝いもしています。 ※週1回、月1回でも、ご都合の良い時にやれることでお願いしています。
活動日
①月曜日・火曜日・木曜日(作業のお手伝い) ②水曜日(手芸品製作) ほか
活動時間
①13:00~15:00 ②10:00~15:00 ほか
活動場所
入会要件
新規メンバー受入可
会費
その他
年会費なし
次次
かつらぎ民話をかたる会
Next