社会福祉法人千葉市社会福祉協議会

社協会員のご案内

社協会員の募集

「みなさまのあたたかいご支援が地域の福祉を支えます」

■ 社会福祉協議会とは

社会福祉協議会は、全国の都道府県・指定都市・市区町村に設置され、地域のみなさまとともに
地域福祉を推進する民間の福祉団体です。

■ 会員とは

千葉市社会福祉協議会が推進する地域福祉事業にご理解をいただき、会費により継続的に財政的
支援をしてくださる方のことです。みなさまのご理解、ご支援をよろしくお願い申しあげます。

■ 会費の種類と年額

種 別年 額
住民会員(世帯または個人の方)1口 200円
賛助会員(法人・団体・個人など)1口 3,000円
1口 10,000円

※個人の方は、支払った会費・寄附金等の合計が2千円を超える場合、所得税法上の寄附金控除及び個人住民税の寄附金税額控除の適用を受けることができます。

また、法人の方は、法人税法上損金算入が可能です。

なお、控除に関する詳細は、最寄りの税務署までお問い合わせください。

■ 会費の使いみちについて

みなさまからご協力いただきました会費は、福祉のまちづくりのための貴重な財源として、様々な取組みに活用させていただいております。

<市内68の地区部会活動※に活用されます。>

※おおむね中学校区を基本として組織されています。
地区部会活動運営助成、ふれあい3事業助成、ふれあい食事サービス事業助成などを行っています。
地区部会活動の詳細はこちらです。
活動の実際の様子は下記動画をご覧ください。

 

市全域を対象とする市社協の事業に活用されます。>

○会員募集のためのポスター、チラシの作成

ボランティア活動事業

車椅子の貸出事業

■ 令和3年度会費実績

種別金額
住民会員35,754,236円
賛助会員(3,000円)1,677,000円
賛助会員(10,000円)2,340,000円
総額39,771,236円
 

ご協力ありがとうございました。

■過去の会費額推移

種別R1(H31)年度R2年度R3年度
住民会員36,745,471 円35,153,780 円35,754,236 円
特別会員2,271,000 円1,926,000 円1,677,000 円
賛助会員2,910,000 円2,430,000 円2,340,000 円
合計41,926,471 円39,509,780 円 39,771,236 円

 

 

問合せ先

  • 地域福祉推進課 地域福祉推進班 TEL 043-209-8869
  • 中央区事務所     TEL 043-221-2177
  • 花見川区事務所    TEL 043-275-6438
  • 稲毛区事務所     TEL 043-284-6160
  • 若葉区事務所     TEL 043-233-8181
  • 緑区事務所      TEL 043-292-8185
  • 美浜区事務所     TEL 043-278-3252