社会福祉法人千葉市社会福祉協議会

社協会員のご案内

社協会員の募集

「みなさまのあたたかいご支援が地域の福祉を支えます」

■ 社会福祉協議会とは

社会福祉協議会は、全国の都道府県・指定都市・市区町村に設置され、地域のみなさまとともに地域福祉を推進する民間の福祉団体です。

■ 会員とは

千葉市社会福祉協議会が推進する地域福祉事業にご理解をいただき、会費により継続的に財政的支援をしてくださる方のことです。みなさまのご理解、ご支援をよろしくお願い申しあげます。

■ 会費の種類と年額

種 別年 額
住民会員(世帯または個人の方)1口 200円
賛助会員(法人・団体・個人など)1口 3,000円
1口 10,000円

※個人の方は、支払った会費・寄附金等の合計が2千円を超える場合、所得税法上の寄附金控除及び個人住民税の寄附金税額控除の適用を受けることができます。
また、法人の方は、法人税法上損金算入が可能です。
なお、控除に関する詳細は、最寄りの税務署までお問い合わせください。

 ■ 社会福祉協議会とは

社会福祉協議会は、全国の都道府県・指定都市・市区町村に設置され、地域のみなさまとともに地域福祉を推進する民間の福祉団体です。

■ 会員とは

千葉市社会福祉協議会が推進する地域福祉事業にご理解をいただき、会費により継続的に財政的支援をしてくださる方のことです。みなさまのご理解、ご支援をよろしくお願い申しあげます。

■ 会費の種類と年額

種 別年 額
住民会員(世帯または個人の方)1口 200円
賛助会員(法人・団体・個人など)1口 3,000円
1口 10,000円

※個人の方は、支払った会費・寄附金等の合計が2千円を超える場合、所得税法上の寄附金控除及び個人住民税の寄附金税額控除の適用を受けることができます。
また、法人の方は、法人税法上損金算入が可能です。
なお、控除に関する詳細は、最寄りの税務署までお問い合わせください。

会員募集チラシ
賛助会員は下記からお申込みいただけます。

■ 令和5年度賛助会員のご紹介(令和5年7月11日現在)

ご支援・ご協力ありがとうございます。
敬称略。団体、法人は代表者名を省略、法人名は略称を使用しております。個人、法人、50音順。

(福)愛寿会(特養)桐花園
(特養)小倉町いずみ苑
(福)オリーブの樹
(福)くちなし
(福)九曜会 たかね園
グループホームハーモニーそが
(特養)ケアハウスいずみ苑
(特養)恵光園
軽費老人ホームはつらつの里 
軽費老人ホームほんだくらぶ
(福)高徳会 ソレイユ千葉北
(福)孝明会(特養)昌晴園
(有)高齢者介護センター グループホーム宮田
(株)在宅支援総合ケアーサービス
(福)慈心会(特養)更科ホーム
 シャローム若葉
(福)淑徳福祉会
障害福祉サービス事業所桜が丘晴山苑
小規模多機能がってん!となり組
(福)心友会
(福)清輝会 エルピザの里
(特養)セイワ若松
(福)泉寿会(特養)第2いずみ苑
(福)父の樹会 ガーデンセブン
(福)千歳会(特養)ちとせ稲毛
(福)千葉アフターケア協会 障害者支援施設ハピネス浜野
デイサービスセンターさんかく
(福)苗場福祉会(特養)アルマ美浜
(特養)中野園
日本舞踊 中村流若葉会
野の花クラブ
(福)初穂会
(福)宝寿会
(福)鳳雄会
(株)マウントバード
(福)みらい工房
(福)八千代美香会
(特養)裕和園
養護老人ホーム清和園
(特養)ローゼンヴィラはま野
(特養)若葉いこいの里

1万円以上のご協力をいただいた皆様を掲載させていただいております。

■ 会費の使いみちについて

みなさまからご協力いただきました会費は、福祉のまちづくりのための貴重な財源として、様々な取組みに活用させていただいております。

<市内67の地区部会活動※に活用されます。>

地区部会活動運営、ふれあい3事業(いきいきサロン、子育てサロン、散歩クラブ)、ふれあい食事サービス事業への助成などを行っています。
地区部会活動の詳細はこちら

<市全域を対象とする市社協の事業に活用されます。>

〔動画〕地区部会活動の実際の様子

  令和4年度会費実績

種別金額
住民会員34,551,516円
賛助会員(3,000円)1,872,000円
賛助会員(10,000円)2,491,400円
総額38,914,916円
ご協力ありがとうございました。

■ 過去の会費額推移

種別R1(H31)年度R2年度R3年度
住民会員36,745,471 円35,153,780 円35,754,236 円
特別会員2,271,000 円1,926,000 円1,677,000 円
賛助会員2,910,000 円2,430,000 円2,340,000 円
合計41,926,471 円39,509,780 円 39,771,236 円

  

問合せ先

  • 地域福祉推進課 地域福祉推進班 TEL 043-209-8869
  • 中央区事務所     TEL 043-221-2177
  • 花見川区事務所    TEL 043-275-6438
  • 稲毛区事務所     TEL 043-284-6160
  • 若葉区事務所     TEL 043-233-8181
  • 緑区事務所      TEL 043-292-8185
  • 美浜区事務所     TEL 043-278-3252