🍁生活相談会開催のご案内🍁
新型コロナウイルス感染症の影響を受け、千葉市社会福祉協議会で「緊急小口資金」や「総合支援資金」等の特例貸付をご利用された方を対象に、生活相談会を開催いたします。
当日は、返済に関するご相談はもちろんのこと
「借金や生活のことを相談したい」「これからの生活が不安」「どこに相談してよいかわからない」
といったご不安・お悩みにも幅広くお応えいたします。
また、ご希望の方には食料品や生活用品を無料で配布いたします。
さらに対象となる方は、返済月額の変更、償還猶予・免除の申請手続きも、その場で行うことができます。
これまでに100名以上の方にご参加いただき
「丁寧に話を聞いてもらえて安心できた」「自分では思いつかなかった解決のヒントが得られた」など
多くの感想をいただいております。
●開催日時
令和7年12月8日(月)
<中央区・花見川区・稲毛区にお住まいの方>
①10:00~10:45
②11:00~11:45
③12:00~12:45
<若葉区・緑区・美浜区にお住まいの方>
①14:00~14:45
②15:00~15:45
③16:00~16:45
●会 場
お住まいの千葉市社協区事務所
※市外にお住まいの方は、事前にご相談ください。
📌参加予約について
本相談会は完全予約制となっております。
参加をご希望の方は、下記の方法でお申し込みください。
また、予約枠には限りがございます。お早めのご予約をおすすめします。
ご希望の時間帯に添えない場合もございますので、予めご了承ください。
●予約方法(いずれかをお選びください)
①Googleフォームでの予約(24時間受付)
以下のリンクから必要事項をご入力のうえ、お申し込みください。
予約完了後、担当者より改めて電話連絡をいたします。
👉予約フォームは11/1(土)より公開します
②電話での予約(平日9:00~17:00)
お電話にて、来所希望時間と相談内容の概要をお伺いします。
📞お住まいの区事務所にご連絡ください📞
中央区事務所 043-221-2177
花見川区事務所 043-275-6438
稲毛区事務所 043-284-6160
若葉区事務所 043-233-8181
緑区事務所 043-292-8185
美浜区事務所 043-278-3252
●予約受付期間
令和7年11月1日(土)~12月1日(月)
📌当日の持ち物
・顔写真付き身分証明書
・マイナンバーカード(お持ちの方)
・印鑑
📝償還猶予・償還免除の要件・持ち物(表をご確認ください)
猶予・免除の要件・持ち物
生活相談会以外にも随時相談を受け付けております。お気軽にご連絡ください。