※本情報は抜粋記事です。詳細については、実施団体のウェブサイト・資料等でご確認ください。
2025年2月26日に覚知された山林火災は、強風と乾燥した気象条件等により延焼し、岩手県大船渡市内各所に甚大な被害をもたらしました。
火災により役3,370ヘクタールの山林が焼失し、住家を含む多くの建物や生活インフラ等が損壊、一時的には1,896世帯、4,596名に対し避難指示が出される事態となり、多くの住民が避難を余儀なくされ、尊い人命が失われるという、極めて深刻な被害となりました。
こうした状況を受け、中央共同募金会では「災害ボランティア・NPO活動サポート募金(ボラサポ・令和7年度大船渡火災)」の寄付募集を開始し、企業や個人の皆様からのご寄付を受け付けています。また、常時寄付募集を行っている「常設ボラサポ」へのご寄付の一部とあわせて財源として、被災された方々のための支援活動を行うボランティアグループやNPO法人等を資金面で支えることを目的とし、第2回目の助成事業を実施いたします。
詳しくは、中央共同募金会のウェブページをご覧ください。